押し目買いってよく言われるし、そこで買うって見るけどよく分かりません。
最初って本当に分からないですよね。
伸びた後に『あ~、あそこがやっぱり押し目だったのか』なんて事ありませんでしょうか。
僕自身もその1人でした。
なぜFXで押し目を気づけるようになったのか詳しくチャート付きで解説していきますね。
押し目買いとは
押し目買いとは簡単に言えば大きな波で上昇トレンドが出ている時、一時的に価格が下がってきて再度上昇する部分の事を押し目と言います。
こちらはユーロドルの4時間足の画像です。
これは一般的に見られるきれいな上昇トレンドを形成している部分です。
その中でピンク色の〇で囲った局面が押し目買いポイントになります。
このように大きな波では上へ向かっている時、一時的に価格が下がってきて再度上昇していく部分ですね。
FXで押し目買いを行うにはこのようなポイントをしっかりと拾っていく必要があります。
ただし、この画像のピンク色の〇で囲った部分の中でも難しい押し目は存在します。
教科書などで書いているパターンはこんな感じでしょうか?
実際のチャートを見ると難しく感じるんですよね。
教科書などで書いているパターンはただの線ですので。
なので教科書などで書かれている線のイメージよりも実際のチャートと向き合って探す方が断然いいと思います。
押し目買いの判断
押し目買いというのはなんとなく理解出来ましたでしょうか?
ここでは押し目買いをするにあたっての判断をどうするのかと書いていきます。
まず押し目買いする上で絶対条件として『4時間でも認識出来る上昇トレンド』だという事です。
4時間足でしっかりと認識出来ていればある程度安心して押し目を拾っていけます。
少し4時間足の画像を使って解説します。
こちらの図の1つ目の緑の〇部分は小さくですが4時間足で安値切り上げが見えてきて高値を更新すると4時間足では本格的に上昇トレンドを形成する局面です。
そして青矢印の先にある緑の〇部分は4時間レベルでの押し目として大きな波を作って安値を切り上げる局面です。本当に大きなトレンドであればこういう部分から参入するのが一番いいと思います。
1つ目の緑の〇もトレード足が15分足レベルの人であれば全然入れる局面ですが、それまでは下げトレンドが完全に終了していないので少しリスクが高めですが入れます。
1つ目の緑の〇部分の方が伸びていると思ったのではないでしょうか?
これを少し説明すると、それまで売っていたトレーダーの損切りも含めての上昇となります。
分かりやすく4時間でも高値を揃えてきたので、それまで売っていたトレーダーが注文の決済ラインを分かりやすい高値においてきた事です。
その為、この局面は新規の注文と損切り注文で一気に上昇という事が考えられます。
押し目買いエントリーのコツやタイミング
ここから本格的に押し目買いの真髄をお話ししていきますね。
押し目買いを見極めるコツ
1、相場環境をしっかりと見る
2、水平線レジサポライン
最低でもこの2点はしっかりと理解しておく必要があります。
相場環境の認識は大きな足で今どちらに向いているか?
もしくは大きな保ち合いレンジなのか?
これを分っていない事には押し目もくそったれもありません。
誰にでも分かりやすいトレンドが続いてくれれば問題ないのですが、相場に絶対はありませんのでまずはここをしっかりと見た上で次は水平線レジサポラインを見ていきます。
水平線、レジサポラインもかなり重要です。
押し目でこれ以上下がらないラインを発見する事こそが押し目エントリーに繋がります。
それではさっそく先ほどの押し目の部分に引いてみましょう。
ここにラインを引けました。
何となく引いているのではありませんよ!
しっかりと4時間レベルでも認識されている水平線があります。
このエントリー部分の画像より以前の画像を出してみますね。
どうでしょうか?
過去に直近でヒゲとなって2度もサポートされたラインになります。
その前からも少しはみ出てはいますが、しっかりとこのあたりが意識され反発を繰り返してます。
これが水平線です。
これだけ分かりやすければみんなが認識しやすいですよね。
この認識こそ水平線はかなり大切です。
サポートされればいうまでもなくあとはタイミングは見計らって押し目買いするのです。
押し目買いのタイミング
先ほどは押し目買いをする上でのコツをお話ししてきました。
ここまで理解出来れば押し目買いなんて、かなり簡単です。あとはタイミングですよね。
よく皆さんが勘違いされる部分は高値超えでエントリーをするという事です。
これはその通りと言えばその通りなんですが、1時間足の高値を更新して買ってしまうと損切り幅がかなり大きくなってリスクリワードが悪化するんですよね。
なので下位足での高値超えでエントリーしていく事です。
まずは画像を見てください。
この4時間足の押し目部分をひとつ下の1時間足で見ていきます。
1時間足になります。
青色のボックス内に注文くしてください。
引いていた水平線レジサポを少し割るも戻ってきて再度安値を切り上げて高値更新。
そのポイントでエントリーになります。
もう少し時間足を落とせば早く入れる可能性はありますが、基本的にはこのようなポイントになります。
エントリー後に戻していますが、それでも耐えれる根拠は
【4時間足でも意識されている水平線】
【4時間レベルでも認識出来ている上目線】
という事になります。
もっと言えば、この水平線を少し割ってくれている事によって見える人には見える形になっているかと思います。
【逆ヘッド&ショルダー】
これもチャートパターンとして底打ちの形になります。
なのでさらに根拠としては強くなり、もうこれ以上下がらないって事は上昇しかありません。
だったら押し目買いエントリーでしょう!となるわけです。
タイミングって簡単に聞こえますが、実際はその下がってきた局面でしっかりと見るものを見てこれ以上価格が安くならないって事を確かめるのです。
その根拠が強ければ強いほど、勝率は間違いなく高くなります。
押し目でのインジケーター
押し目買いでインジケーターをどう使ってるか?と言われると僕は移動平均線になります。
先ほどから使っているユーロドルの画像に移動平均線を入れてみますね。
僕が使用している移動平均線は20期間です。
画像に書いてある通り、青色の移動平均線が下落とともに下げてきてレートが水平線でサポートされ始めてヨコヨコの展開になると水平になってきます。
そこから移動平均線をレートがうわ抜き、移動平均線よりも上で推移してる時にエントリー。
これも実は根拠の1つになっています。
ただ、移動平均線はあくまで補助的な根拠になります。
はっきり言えば押し目を拾うにはこれぐらいのインジケーターだけで十分なんです。
色々と入れすぎてもややこしくなるだけなんです。
押し目をうまく拾うまとめ
ここまで押し目について色々と詳しく書いてきました。
FXにおいて押し目エントリーなどは基本中の基本なのでしっかりと頭に入れてくださいね。
1、相場の環境をしっかり見る事
2、4時間レベルで認識出来る上昇ダウである事
3、4時間レベルの水平線レジサポがある事
4、エントリータイミングはあくまで下位足で取る事
5、移動平均線が水平から上向きになりつつあるか
この5点がまずは基本になります。
もちろん色々な時間足の押し目って存在するのですが、初心者の方やまだ勝率も悪く成績がトントンって人は大きな足で捉えた方が絶対にいいです。
大きな時間足のチャンスを待つ。大きな時間足で認識されるからこそ大きく伸びるって事を知ってください。
その分、待ち時間も増えますが。笑
まずは負けにくいポイントでしっかりと取っていく事。
そういう押し目ポイントを見極めてトレードしていきましょう!