FXトレンドフォローの買いを忘れてないかい?

本日はトレンドフォローの記事を再度書いていきたいと思います。今までっていうのは1時間のトレンド転換からエントリーを考えていきましょう!という記事をメインで書いてきました。

その中で転換の1発目っていうのはみなさん、もうお気づきだと思うんですよね。

そうじゃない相場。それは転換後にも押し目買いしていく局面って事になります。その考え方についてここでは書いていきたいと思います。

▼▼動画はこちら▼▼

FXトレンドフォローの基本

・環境認識をしっかりする

・丁寧に各時間足のトレンドを把握する

FXでは基本的にトレンドに乗っていく方が楽だと僕は思っています。特に相場の流れを読めていないFX初心者の人は絶対にトレンドフォローをまずは習得した方がいいでしょう。

逆張りの考え方は分からないでもないんです。でも、それをするにしても相場の流れやどのあたりで反転するであろうなどの分析をしっかりとやならいといけないんですね。なのでトレンドについていく方が楽です。

環境認識をしっかりする

こちらはドル円の1時間足になります。

大きく反発してきた部分になりますね。反発したのは誰でも分かります。そしたら、この今の状況の各時間足のトレンド方向を見ていかなければなりません。

まずはこの時間足でMAを基準にして押し安値を探せばいいです。

そうすると画像の引いてある黄色の水平線が1時間20MAレベルの押し安値になりますので4時間足の押し安値があるという事になります。

なので4時間足からは買いって事ですね。

そして1時間足のままで15分足で見た時に1時間レベルの押し安値と戻り高値がある部分に水色の水平線を引いてみました。そうすると1時間はレンジという事になります。

押し安値付近で反発してそうにも見えます。この部分を再度細かい時間足に落として見ていきます。

こちらは15分足にしています。

そうするとレンジなんだけども完全に転換したわけでもない。

完全転換したわけでもないっていうのは次の画像の黄色のBOXまでの相場です。

こちらですね。すでに先が見えちゃっているので転換してるように見えますが、この黄色のBOX部分までの相場はレンジなんです。

この部分をさらに細かく5分足に落として15分の動きを見ていきます。

丁寧に各時間足のトレンドを把握する

こちらは5分足になります。

この時点で考えられる事っていうのは

1時間はレンジだな~

15分は戻り高値を抜けて上昇か?

4時間は上目線だな~

日足は上目線だな~

こうなるわけですね。なので15分で転換が発生すれば少し買えないか?となるわけです。

先ほど15分レベルが上昇か?と書きましたが、5分足20MAレベルの戻り高値を直前では更新してきていますね。なのである意味先読みが出来るという事です。

エントリーポイントの先読みが不明な方はこちら

[blogcard url=”https://lucy-fx.com/fxsakiyomi/”]

でも1時間ではレンジとお伝えしました。だから買えない。でも別にいいんです。ただし相場っていうのは自分の見ている時間足だけの優位性で動いているわけでもないんです。

1時間よりも大きな時間足の方向性を考えてください。

そうすると日足と4時間は上目線って事になります。なので1時間が下ではなくレンジで方向性が分からない中でも日足と4時間の後押しを考えて1時間が転換する前から攻めれない事はない。

トレンドフォローの押し目買い

・最速で買っていくにはどこよ?

・取りに行った時間足を理解する事

・フィボナッチエクスパンションで利確を考える

先ほどの続きになるわけですが、買おうと思って待っていたわけなんですね。

でもその後はダラダラと下げてきてしまった。ノーチャンス。。。

ってわけでもないんです。まだまだ買うチャンスは探れます。5分20MAの戻り高値を抜けて買えるかな?と思った瞬間に出来上がっているのは押し安値になります。

そして直近では高値を切下げてきたので押し安値と戻り高値を完成させてレンジを作ってきたわけです。

15分と1時間がレンジになってきたという事です。

最速で買っていくにはどこよ?

ここからが重要になります。ではここからどうなったら最速で買っていける可能性があるのか?

この部分を真剣に考えない人は成長しません。

僕のブログや動画、また他の人のどんなに素晴らしい動画やサイトを見ようと無理です。

覚えればいいってものではないので考えてくださいね。

その後15分の動きはこうなってきたわけです。

先ほどはレンジでしたが、そのレンジを転換させるのは戻り高値か押し安値ですよね。そして今回は戻り高値の方を抜いてきたわけなんです。

って事は15分が再度上昇に転じたポイントになります。

・日足、4時間、15分買い目線

・1時間レンジ

こう見ると、どちらに優位性があると思いますか?間違っても売りではないですよね?買いです。

であれば最速で買える可能性がある部分は15分での転換した1発目の押し目でもあるという事になります。

僕はいつも1時間の転換からとお伝えしているので、それをまずは実践して頂けている方であればこの考え方はただ1つ時間足を落としているだけと分かりますよね。

ただし、時間足を落とすという事は考える事が増えます。

なぜ僕が1時間の転換からとお伝えするのかというと、特にFX初心者の方は同時に複数の事を色々と考える事が難しいんですよね。なので判断材料も出来る限り少なくした上で、1時間の転換後からはあくまですぐに反転しにくいからお伝えしているという事です。

取りに行った時間足を理解する事

ここでは15分の転換から取りに行ったわけですよね。

であればエントリーしていく部分はあくまで15分レベルの第3波目になるわけです。って事は15分の3波目が終われば決済すればいいって事になります。

では決済はどのあたりで考えればいいのか?

これはお伝えしていますよ。

フィボナッチエクスパンションで考える

過去にも記事で書いた事がありますが、これで考えていけばいいって事になります。

しかし、このフィボナッチエクスパンションやフィボナッチエクステンションも絶対ではない。あくまでこのあたりかな~と想定していくツールになります。

先ほどの部分で見るとこうですね。

15分レベルの第3波目を取りに行ったのだから3波目が終了するであろう部分で決済すれば問題ないです。

それをこのツールを使ってある程度、想定していく事が大切だという事です。

トレンドフォローのタイミング

・移動平均線の関係性を見極める

みなさんは思ったはずです。

なぜこちらの部分で15分足で転換したのだから買わないのか?それは正しい疑問だと思います。

ちなみにここで買った場合は基本的に15分レベルの押し安値に損切りを置く事になるので、レンジになって下げてきますが、損切りにはかからず上昇したので問題はないんです。

でも嫌ですよね。笑

ここで5分足から15分足に時間足を上げて少し見てみます。

移動平均線の関係性を見極める

僕はたまにグランビルの法則というものもお伝えしています。それを見てみると15分足では中期の赤色移動平均線に対して短期の青色移動平均線が下方向へのグランビルも見えるポイントになるんです。

って事はまだ下げる余地がある可能性です。

これを考えていかなければなりません。なので多少リスクあると考えれます。

一方で15分の転換から入るとお伝えした部分というのは15分20MAが中期の赤色の移動平均線をうわ抜けている事が分かります。

単純ですが、ゴールデンクロスってやつですよね。

そして少し前のグランビルで下げようとしたんだけれども、5分足20MAで形成した押し安値を割り込めなかったという事実があります。

そこから再度15分では上昇トレンドに突入した部分。

先ほどとの優位性の違いが分かりますよね。このようにして相場を捉えていく事が重要なんです。

トレンドフォローのまとめ

転換の1発目には変わりないんですよね。でも、自分の時間足が転換していない中での押し目買いも忘れてはいけません。

これは大きなトレンドが出れば、この方法になります。

POINT・自分の時間足が押し目待ちの中で1つ下の時間足でトレンド転換

・移動平均線のグランビルも確認しておく

・どの時間の3波を取りに行ったかを理解する

このあたりをしっかりと押さえてください。トレンド転換は各時間足にあります。その中で1時間足のトレンド転換をオススメしていますが、更に1つ下の15分レベルのトレンド転換で入れるポイントっていうのも覚えておくと、最速で押し目買いが出来るという事です。

しっかりと複数の時間軸の関係性を考えて日々相場に向き合ってください。